遊戯王

【遊戯王】話題のぶっ壊れ最新カード評価まとめ!フォトンハイパーノヴァ編

  1. HOME >
  2. 遊戯王 >

【遊戯王】話題のぶっ壊れ最新カード評価まとめ!フォトンハイパーノヴァ編

「遊戯王ゆっくり情報局」(登録者数6.16万人)より紹介します。

遊戯王について様々なことを解説するゆっくり実況です。

今回紹介する動画の内容は、「フォトンハイパーノヴァ」で登場したカードがぶっ壊れと話題のカードたちを解説していきます。
新パックが登場すると、かつて強かったデッキがさらに強化されたり、活躍しづらかったデッキが活躍できるようになるなど、新パックはとても重要な要素です。
そんな中で、「フォトンハイパーノヴァ」で登場した新規カードがぶっ壊れすぎと話題のカードたちを見ていきます。

クシャトリラ

出展:YouTube

クシャトリラ・フェンリル

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「クシャトリラ」モンスター1体を手札に加える。
③:このカードの攻撃宣言時、または相手モンスターの効果を発動した場合、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを裏側表示で除外する。

遊戯王カードWiki - 《クシャトリラ・フェンリル》 (yugioh-wiki.net)
海人

「裏側表示で除外する」というのは何だ?

裏側表示で除外されたカードは、効果の発動ができず、除外から元に戻すことができなくなるんだよ。

游輝

「フォトンハイパーノヴァ」の注目カードの1つが「クシャトリラ」シリーズです。
「クシャトリラ」は今まで枚数が少なかったため弱いとされてきましたが、新規カードが追加されたため、一気に最強デッキとなりえる評価まで上がりました。

エクシーズモンスターの《クシャトリラ・アライズハート》も十分に強いカードですが、通常モンスターの《クシャトリラ・フェンリル》も同じ程度の強さを持っています。
《クシャトリラ・フェンリル》は、「クシャトリラ」モンスター共通の効果「自分フィールドにモンスターが存在しない場合、手札から特殊召喚」を持っており、デッキからのサーチ、裏側表示で除外の効果を所持しています。

また、通常魔法の《六世壊他化自在天》は、自分フィールドに「クシャトリラ」モンスターがいる時、属性の違う「クシャトリラ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚できます。
「クシャトリラ」モンスターは召喚条件により、1体までしか特殊召喚できませんが、《六世壊他化自在天》によって、もう1体特殊召喚することができます。

赫焉竜グランギニョル

出展:YouTube

赫焉竜グランギニョル

「赫の聖女カルテシア」+光・闇属性モンスター
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。
デッキ・EXデッキからレベル6以上の光・闇属性モンスター1体を墓地へ送る。
②:相手が発動したモンスターの効果でモンスターが特殊召喚された場合、フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「ドラグマ」モンスター1体、またはEXデッキから「デスピア」モンスター1体を特殊召喚する。

遊戯王カードWiki - 《赫焉竜グランギニョル》 (yugioh-wiki.net)
海人

イラストものすごくカッコよいね。

イラストがカッコよいだけでなく、効果も1ターンに1度しか発動できないけど強いよ。

游輝

《赫焉竜グランギニョル》は「赫の聖女カルテシア」+光・闇属性モンスターで融合召喚できます。
「赫の聖女カルテシア」は、レベル4の光属性モンスターであり、お互いのメインフェイズにレベル8以上の融合モンスターの素材を手札・フィールドから墓地に送ることで、その融合モンスターを融合召喚できる強力な効果を持ったモンスターです。

《赫焉竜グランギニョル》の融合召喚が成功した場合にデッキ・EXデッキからレベル6以上の光・闇属性モンスターを墓地に送ることができ、墓地に送られたら効果を発動できるモンスターを中心に墓地に送る使い方が多いです。

③の効果では、デッキ・EXデッキから特殊召喚するモンスターの選び方によって、その後の様々な展開に繋げることができます。

ビーステッド

出展:YouTube

深淵の獣マグナムート

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分または相手の墓地の、光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外し、このカードを手札から特殊召喚する。
相手フィールドにモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
このターンのエンドフェイズに、自分のデッキ・墓地から「深淵の獣マグナムート」以外のドラゴン族モンスター1体を選んで手札に加える。

遊戯王カードWiki - 《深淵の獣マグナムート》 (yugioh-wiki.net)
海人

後攻でも相手の墓地に光・闇属性モンスターがいれば、1ターン目から除外して特殊召喚できるね。

後攻でも条件が揃えば、1ターン目から盤面の展開などが可能だね。

游輝

「ビーステッド」の共通効果は、自分または相手の墓地から光・闇属性モンスター1体を除外して、手札から特殊召喚できる効果を持っています。
また、この効果は相手ターンにも発動することができます。

レベル8の《深淵の獣ルべリオン》は、レベル6以上のドラゴン族・闇属性モンスター1体をリリースして手札・墓地から特殊召喚することができ、自分メインフェイズにデッキから「烙印」永続魔法・永続罠カード1枚を選んで表側表示で置くことができます。
「烙印」永続魔法・永続罠カードには、サーチや妨害、特殊召喚などの効果を持っているため、これらのカードを駆使して戦うことで、自分・相手ターンで様々な行動を起こすことが可能です。

その他にも様々な話題の最新のカードとして紹介しています。
気になる方は、ぜひ動画をご覧ください。

-遊戯王
-, , ,